30年近く漫画を描き続け、気づけば齢47になる漫画家・もりむら。次回作のアイディアを練っていたある日、とんでもないことを思いつく。それは、電気もガスも水道もない未開の山で、自給自足の“原始生活”を送ることだった!
30年近く漫画を描き続け、気づけば齢47になる漫画家・もりむら。次回作のアイディアを練っていたある日、とんでもないこ…
福島県の山中で自給自足を目指す漫画家のリアル奮闘記、第2弾! 家の自給の次は、メシの自給! 藪こぎして山菜採り、畑を…
山暮らしにもってこいの保存食といったら、燻製! あこがれのスモークサーモン自給を目指し、北海道で豪快サケ釣り! そし…
2011年3月11日、東日本大震災。福島第一原発から100キロの山中で暮らす、もりむらの生活に放射能の影響が忍び寄る…
道具づくりは男のロマン。渓流釣りを極めるべく、釣り師匠の親分に弟子入りし、竹竿づくりに挑む! そしてある日、ペットシ…
自給自足の山暮らし。東北の冬の楽しみはワカサギ釣り!自作の竿とリールで、ワカサギ釣りの天才少年と数釣り対決に挑む!
狙うはとびきりの天然イワナ!天然イワナを求めて、キャンプ道具に登山道具、釣り道具を抱えて山深い渓谷へ。食料はその場で…
こどもの頃に憧れた木の上の家。おとなになった今こそ遠い約束を果たすべく、日常から身も心からも浮き上がるような、疲れた…
原人が新たに挑むのは、犬ぞり!どこまでも白く輝く北海道の雪原を犬たちと駆ける、“わん”ダフルなアドベンチャーへ!極寒…
12年の山暮らしの結実。カナディアンカヌーを作って、フィールドは山から川、そして海へ!「遊び」を、「シアワセ」を自給…